WEKO3
アイテム
構造生物学とIT
https://doi.org/10.14993/00000806
https://doi.org/10.14993/00000806eb22dc85-81ec-45c3-b78c-5b85eaccc172
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-11-03 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 構造生物学とIT | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | Structural biology and IT | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題URI | ja | |||||||||||
主題 | 構造生物学 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題URI | ja | |||||||||||
主題 | 創薬等支援技術基盤プラットフォーム | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題URI | ja | |||||||||||
主題 | PyMOL | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14993/00000806 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
有井, 康博
× 有井, 康博
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 生命科学研究におけるITの利用の一つを紹介する。著者が携わってきた構造生物学という分野では,様々なITの恩恵を授かっている。近年,クラウド技術を利用した研究ツールやデータベースの統合化が始まったことから,この分野における科学情報の利用しやすさが格段と上がった。そのクラウドシステムの中にある,タンパク質を可視化するソフトであるPyMOLを選んで,パソコン上でタンパク質のモデル図を描き,レンダリングした画像を紹介する。これまで研究レベルで用いられてきたツールやデータベースが学部教育の現場で利用される時代は直ぐそこまで訪れている。 | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 武庫川女子大学情報教育研究センター紀要 巻 23, p. 20-22, 発行日 2015-07-31 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 武庫川女子大学情報教育研究センター | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-0425 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12659557 |