WEKO3
アイテム
地域在住高齢者における人生の最終段階の医療に関する家族との話し合いのプロセスと看護支援 ―出雲地域の文化的背景を視野に入れたアドバンス・ケア・プランニングの研究―
https://doi.org/10.14993/00002253
https://doi.org/10.14993/000022534133aaed-1b1d-403d-9ff2-11bf87e55ba8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 学位論文 / Thesis or Dissertation(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-03-25 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 地域在住高齢者における人生の最終段階の医療に関する家族との話し合いのプロセスと看護支援 ―出雲地域の文化的背景を視野に入れたアドバンス・ケア・プランニングの研究― | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_46ec | |||||
資源タイプ | thesis | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.14993/00002253 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
著者 |
加藤, さゆり
× 加藤, さゆり |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本研究は、人生の最終段階の医療に関する家族との話し合いの普及を目指すものである。出雲地域在住高齢者における人生の最終段階の医療に関する家族との話し合いの関連要因や話し合いのプロセスを明らかにした。出雲地域在住高齢者はアドバンス・ケア・プランニングに対する関心が高く、集団あるいは個別的支援によって家族との話し合いが実現する可能性が高いことが示された。 | |||||
学位授与番号 | ||||||
学位授与番号 | 34517甲第183号 | |||||
学位名 | ||||||
学位名 | 博士(看護学) | |||||
学位授与年月日 | ||||||
学位授与年月日 | 2021-03-03 | |||||
学位授与機関 | ||||||
学位授与機関名 | 武庫川女子大学 |