ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 教育学研究論集
  2. 4号(2009年)

よりよい「生」の一考察 ―車椅子バスケットボール選手の生活観を手がかりに―

https://doi.org/10.14993/00000604
https://doi.org/10.14993/00000604
a7cb89c1-c2d9-46c7-971a-5f88b273538a
名前 / ファイル ライセンス アクション
P075-080.pdf P075-080.pdf (453.4 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2012-09-20
タイトル
タイトル よりよい「生」の一考察 ―車椅子バスケットボール選手の生活観を手がかりに―
タイトル
タイトル A Study of Fruitful life - through the result of survey on the lives of wheelchair basketball athletes -
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14993/00000604
ID登録タイプ JaLC
著者 中道, 莉央

× 中道, 莉央

中道, 莉央

Search repository
Nakamichi, Rio

× Nakamichi, Rio

en Nakamichi, Rio

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 これまで社会は大多数を占めるマジョリティグループ(障がいをもたない人びと)を中心に発展し,その暮らしは経済的,物質的に豊かになった。他方,マイノリティグループ(障がいをもつ人びと)はこの豊かさのもと「共生社会」の意識の浸透と高まりもあって,その「生」はかつてない社会的平等・機会の均等が保証された「生」に変わってきた。そこで,本研究では障がいをもちながらスポーツ(―ここでは車椅子バスケットボール)に取り組む選手を対象にして,生活観(―日々の暮らしで何を感じ,何を思い,どのように「生」を営んでいるのか―など)を調べて,障がいをもつ人びとからみた人間のよりよい「生」をめぐる若干の考察を試みた。
書誌情報 教育学研究論集

巻 4, p. 75-80, 発行日 2009-03-31
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 2187-7432
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12392151
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:07:45.502908
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3