@article{oai:mukogawa.repo.nii.ac.jp:00000669, author = {松葉, 恵 and MATSUBA, Megumi}, journal = {教育学研究論集}, month = {Mar}, note = {本研究ノートでは,教師と子どもの関係に存在する,対話に関する先行研究を取り上げて整理する。本稿で取り上げたの は,教育心理学者の岡本夏木が明らかにした「一次的ことば」と「二次的ことば」,教育哲学などを専門とする中田基昭が明らかにした「直接的対話」と「間接的対話」,さらに,両者の研究を組み合わせた教育人間学などを専門とする岡田敬司の「一次的言葉を用いた間接的対話」である。まず,これらの理論の特徴を抽出し,次に,「一次的言葉を用いた間接的対話」の限界を指摘した上で,対話における意味や話者の意識を考慮に入れながら,「包括的対話」という概念を提案する。}, pages = {37--43}, title = {「教育関係」における対話のとらえかたに関する一考察 ―参与観察記録の分析のために―}, volume = {9}, year = {2014}, yomi = {マツバ, メグミ} }