ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 栄養科学研究
  1. 栄養科学研究
  2. 11巻(2022年)

エノキタケTR-19によるアルコールの生成

https://doi.org/10.14993/0002000295
https://doi.org/10.14993/0002000295
f5813352-b61f-4374-bcac-72731d34f9b0
名前 / ファイル ライセンス アクション
P17-22.pdf P17-22.pdf (945 KB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2024-06-27
タイトル
タイトル エノキタケTR-19によるアルコールの生成
言語 ja
タイトル
タイトル Production of alcohol by F.velutipes TR-19
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 エノキタケ
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 アルコール脱水素酵素
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ワイン
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14993/0002000295
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 鮫島, 由香

× 鮫島, 由香

ja 鮫島, 由香

ja-Kana サメシマ, ユカ
SAMESHIMA, Yuka


Search repository
竹本, 尚未

× 竹本, 尚未

ja 竹本, 尚未

ja-Kana タケモト, ナオミ

en TAKEMOTO, Naomi


Search repository
佐々木, 裕子

× 佐々木, 裕子

ja 佐々木, 裕子

ja-Kana ササキ, ヒロコ

en SASAKI, Hiroko


Search repository
小森, 有紀

× 小森, 有紀

ja 小森, 有紀

ja-Kana コモリ, ユキ

en KOMORI, Yuki


Search repository
山口, 真弥

× 山口, 真弥

ja 山口, 真弥

ja-Kana ヤマグチ, マヤ

en YAMAGUCHI, Maya


Search repository
松井, 徳光

× 松井, 徳光

ja 松井, 徳光

ja-Kana マツイ, トクミツ

en MATSUI, Tokumitsu


Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 酵母の有するエチルアルコール脱水素酵素(ADH)は、エチルアルコール酸化およびアセトアルデヒド還元の両反応に関与し、分子量は150 kDaであることが報告されている。これまでに、担子菌はエチルアルコールを生成することが明らかにされているが、アセトアルデヒド還元反応に関与するADHの存在については報告されていない。本研究では、アセトアルデヒド還元活性を有するADHの存在を明らかにし、ワインの生産を試みた。エノキタケの粗酵素液においてNative-PAGE後のADH活性染色の結果、ポリアクリルアミドゲル上にてアセトアルデヒド還元活性を有するADHおよびエチルアルコール脱水素活性を有するADHの染色バンドが確認された。今回検討した糖濃度、発酵期間において最も高いアルコール生成が認められたのは、糖度15%(w/v)、発酵期間5週間であった。菌糸体重量とアルコール濃度の関係からアルコールの生成には、一定量の菌糸が必要であることが示唆された。
言語 ja
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The production of ethyl alcohol by mushrooms has been elucidated. However, the existence of alcohol dehydrogenase( ADH) that produces ethyl alcohol remains unclear. The purpose of this study was to clarify the presence of ADH that produces ethyl alcohol or ADH that decomposes ethyl alcohol in mushrooms. Furthermore, we tried to prepare wine using ADH of mushrooms. As a result of ADH activity staining after native-PAGE in the crude enzyme solution of mushroom, the staining bands of ADH that decomposes ethyl alcohol and ADH that produces ethyl alcohol were confirmed on the polyacrylamide gel. In wine of mushroom, the highest alcohol production was observed with a sugar content of 15% and a fermentation period of 5 weeks wonder conditions in this study. The relationship between mycelial weight and alcohol concentration suggested that a certain amount of mycelia was required for alcohol production.
言語 en
書誌情報 ja : 栄養科学研究
en : The Mukogawa journal of nutrition science research

巻 11, p. 17-22, 発行日 2022-03
出版者
出版者 武庫川学院
言語 ja
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12744102
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-06-27 07:16:25.001448
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3