WEKO3
アイテム
宮沢賢治の方言表記 ―「鹿踊りのはじまり」を中心に―
https://mukogawa.repo.nii.ac.jp/records/1933
https://mukogawa.repo.nii.ac.jp/records/1933f29e3903-3620-4af7-b06d-b01552629fc6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-07-10 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 宮沢賢治の方言表記 ―「鹿踊りのはじまり」を中心に― | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | Dialect of Miyazawa Kenji: Focusing on the Shishiodori no Hajimari | |||||||||||||
言語 | en | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||||
著者 |
山口, 豊
× 山口, 豊
|
|||||||||||||
抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||||
内容記述 | 宮沢賢治の作品には詩・童話ともに岩手・花巻の方言が用いられているものが多いことはよく知られている。本稿はその中でも童話「鹿踊りのはじまり」の作中に用いられた方言をどのように賢治が表現しようとしていたのかということに焦点を当て,その表記を分類することにより,方言を写し出すために文字による表記としてどのように工夫しているかを考察することを目的とした。その結果,この作品の中では7 つの方言表記の工夫が見られることを報告するものである。 | |||||||||||||
書誌情報 |
教育学研究論集 巻 15, p. 23-27, 発行日 2020-03-20 |
|||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||
収録物識別子 | 2187-7432 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AA12392151 |