ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 武庫川女子大学看護学ジャーナル (Online ISSN 2758-1748)
  2. 4巻(2019年)

高齢者の下肢浮腫の概念分析―看護の視点からの考察―

https://doi.org/10.14993/00001428
https://doi.org/10.14993/00001428
2230d6b3-29d2-42e9-8370-ae7409dd0d5d
名前 / ファイル ライセンス アクション
P089-095.pdf P089-095.pdf (904.2 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-04-09
タイトル
タイトル 高齢者の下肢浮腫の概念分析―看護の視点からの考察―
言語 ja
タイトル
タイトル “Lower Limb Edema in the Elderly”Concept Analysis: Consideration from the Nursing Perspective
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題URI ja
主題 下肢浮腫
キーワード
主題URI ja
主題 高齢者
キーワード
主題URI ja
主題 概念分析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
ID登録
ID登録 10.14993/00001428
ID登録タイプ JaLC
アクセス権
アクセス権 open access
アクセス権URI http://purl.org/coar/access_right/c_abf2
著者 細見, 明代

× 細見, 明代

ja 細見, 明代

ja-Kana ホソミ, アキヨ

en HOSOMI, Akiyo

Search repository
阿曽, 洋子

× 阿曽, 洋子

ja 阿曽, 洋子

ja-Kana アソ, ヨウコ

en ASO, Yoko

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 本研究の目的は、看護の視点から「高齢者の下肢浮腫」の概念を明らかにし、「高齢者の下肢浮腫」の特徴を整理し、下肢浮腫の軽減、予防に向けたケア実践の今後の課題を探ることである。方法はRodgers の手法を参考に分析を行った。分析の結果、概念の属性は【部位・程度は変動する】【下肢浮腫の評価方法】【健康レベルはさまざま】が抽出され、帰結として【持続する下肢浮腫のリスク】【下肢浮腫への認識】【日常生活への影響】【適切なケアの実践の必要性】の4 帰結が抽出された。以上に基づき、「高齢者の下肢浮腫は、全身疾患の症状として生じるだけではなく加齢に伴う身体機能の変化・日常生活状況などの多様な要因によって組織間隙に間質液が過剰に貯留した状態であり、高齢者の誰にでも生じる可能性のある身体症状である。下肢浮腫が持続することで二次的障害や日常生活へ影響をもたらすリスクがある。」と定義づけた。
言語 ja
書誌情報 ja : 武庫川女子大学看護学ジャーナル

巻 4, p. 89-95, 発行日 2019-03-20
出版者
出版者 武庫川女子大学看護学部
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 2424-0303
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA12744044
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 12:30:57.274632
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3