WEKO3
アイテム
宮沢賢治作品の「王様」について-「双子の星」を中心に-
https://doi.org/10.14993/00001301
https://doi.org/10.14993/000013017f23464e-9e46-4166-ae14-0f932a192c46
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2018-09-06 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 宮沢賢治作品の「王様」について-「双子の星」を中心に- | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | About the “King” of Kenji Miyazawa’s work:A focusing on “Twin Stars” | |||||||||||
言語 | en | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題URI | ja | |||||||||||
主題 | 宮沢賢治 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題URI | ja | |||||||||||
主題 | 「双子の星」 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題URI | ja | |||||||||||
主題 | 王様 | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題URI | ja | |||||||||||
主題 | 釈迦如来 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||||||
ID登録 | ||||||||||||
ID登録 | 10.14993/00001301 | |||||||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||||||
アクセス権 | ||||||||||||
アクセス権 | open access | |||||||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||||||
著者 |
山口, 豊
× 山口, 豊
|
|||||||||||
抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||||||
内容記述 | 宮沢賢治の初期童話作品である「双子の星」にはこの世のすべてを見通した「王様」の存在が描かれている。しかし,作中には姿を現さず,その存在が敬意をもって語られている。宮沢賢治の童話にはいくつか「王様」が登場するものがあり,それらの多くは実体を伴う「王」として取り上げられているのだが,実体を伴わない「王」もいくつかの作品に登場する。そうした王には賢治の中にある宗教への思いを感じとることができる。賢治は童話を書きつつもより深く宗教への思いを強くし,詩や童話にその影響がうかがえるものがある。初期作品とは言え,賢治の童話を貫くものはすでに賢治の中にあったと見るべきである。法華経をはじめいろいろな宗教を経験した賢治にとって,宇宙の中心となる存在を「王様」とするのは当然のことであり,本稿ではそれが「釈迦如来」であったという結論に達した。 | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
書誌情報 |
ja : 学校教育センター年報 巻 3, p. 33-38, 発行日 2018-02-23 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
出版者 | 武庫川女子大学学校教育センター | |||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2432-258X | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA12749194 |